top of page

​診療支援科 臨床検査部門

​部署概要

職 員 体 制 臨床検査技師 2名

臨床検査部門で行う検査

 超音波(エコー)検査

   超音波を当てて、各臓器の静止画や動画を

   撮影し検査します。心臓の弁の動きや血管

   の血流状態も撮影することができます。

   患者様の身体への負担が少なく、痛みもな

​   い検査です。

​   検査結果は後日となる場合がございます。

超音波検査.JPG
心電図検査.JPG

 心電図検査

   心臓の収縮や拡張が正常か、動脈硬化や心

   筋の異常がないかなどの検査を行います。

   異常が疑われる場合は、ホルター心電図検

   査や心臓超音波検査などを行うことがあり

   ます。

その他の検査

 上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)

   口から内視鏡を挿入し、喉頭、食堂、胃、

   十二指腸を診ます。

   事前検査として心電図検査と血液検査を行

   います。

​   鎮静剤を用いて、眠っている間に検査を行

​   うことも可能です。

胃カメラ.jpg

 血液検査

   一般的血液検査項目として、貧血や肝機能、腎機能、血糖値、コレステロール値など

   のほか、甲状腺機能や心機能、骨粗しょう症マーカー、腫瘍(がん)マーカー、ウイ

   ルス抗体、ヘリコバクターピロリ抗体など特殊検査項目も医師の判断により検査可能

   です。

​   検査結果は後日となるものがございます。

アレルギー検査(血液検査)

   血液検査でIgEの量を調べることにより、アレルギーの有無や程度を数値で示します。

   アレルゲンが推定できない場合は、優先度の高い39項目を調べる『View39』という

   検査を行います。

​   検査結果は約1週間後となります。

尿検査

   血尿や糖、タンパクなどの存在を調べます。

   検査結果は当日ご説明可能です。

24時間心電図(ホルター心電図)検査

   小型軽量な装置を身につけ、日常生活(24時間)の心電図を記録・解析する検査で

   す。不整脈などを実生活の心電図で診断します。

   解析に時間を要すため、検査結果は後日となります。

血圧脈波検査CAVI(ABI・PWV)

   両手・両足の血圧の比較や、拍動(脈波)の伝わり方を計測し、血管年齢や動脈硬化

   の程度を検査します。

   検査結果は後日となります。

肺機能検査

   肺活量や1回の呼吸の換気量、息を吐く能力など呼吸機能を調べる検査です。

   検査結果は後日となります。

インフルエンザ検査

   鼻の奥の粘膜を細い綿棒で拭い、分析装置を使用してインフルエンザウイルスの有無

   を判定します。高感度で検出できるため、ウイルスの数が少なかったり、発症初期で

   も検出可能です。

   10分程度で判定できます。

ノロウイルス検査

   下痢や嘔吐、発熱などをともなうウイルス性胃腸炎の原因となるノロウイルスの有無

   を判定キットを用いて採取した便から調べます。

   15分程度で判定できます。

培養検査

   痰や尿など感染症の原因を究明する検査です。

​   検査結果は後日となります。

症状や検査結果により、当院では行うことができない検査(MRIや心臓カテーテル検査、

  マンモグラフィーなど)が必要な場合は、検査設備のある病院を紹介させていただきます。

主な検査の日程表

検査日程表.png
bottom of page